top of page

かきぶち農園のショッピング送料を2通りにしました。お買い物の際、どちらかを選んでくださいね。

  • 執筆者の写真: hiroko
    hiroko
  • 2021年9月14日
  • 読了時間: 1分

お問い合わせの中から、改良を重ねています。


この度、送料を、クロネコヤマトと、ゆうパックのどちらかを選べるようにしました。


今まで、長い間ゆうパックだったのですが、少し前にクロネコやまとに変更させていただきました。

理由は、ゆうパックの窓口が、休日のお問い合わせが時間帯によって出来ないところがあるためでした。何か聞きたいことやアクシデントがあっても、電話に誰も出てくれないことがあったのです。(一度だけではなく)また、ものや場所によって置き配が出来ないこともあるようです。


ところが、買う人の事情によって、考え方に違いがあることがわかってきました。

そういうことから、お客様に選んでいただこうというわけです。


商品を選んだ後、最後の集計のとこまで進めば、送料のところを、上からタップしていただくと、どちらかを選ぶことが出来ます。


今後は、お客様の都合に合わせお選びください。


わからない場合は、メッセージ欄に書き込みしてください。すぐに対応いたします。


 
 
 

最新記事

すべて表示
2025年収穫南高梅干し出来ました

お待たせしました。 2025年収穫南高梅干し出来ました。 いつもご注文いただき、ありがとうございます。 しばらくsold outしてましたが、やっと干し上がりました。現在4エルサイズですが、徐々にサイズが揃ってきます。

 
 
 
2025年の生梅収穫は6月29日に終了しました

2025年の生梅収穫は6月29日に終了しました。 今期は、昨年より少なく感じました。 ほとんどがキズあり。 終わりに近づくほど、悩む状態。 これからが見えない〜

 
 
 

コメント


bottom of page