hiroko2020年10月19日読了時間: 1分2020年10月21日〜26日はグランデュオ蒲田BⅠに出店します今月は再び都内に居ます。今回初めての場所、グランデュオ蒲田https://www.granduo.jp/kamata/地下1階です。お近くの方は遊びに来てくださいね。#グランデュオ蒲田B1#催事販売#かきぶち農園の梅#かきぶち農園の無添加梅14回の閲覧0件のコメント
今月は再び都内に居ます。今回初めての場所、グランデュオ蒲田https://www.granduo.jp/kamata/地下1階です。お近くの方は遊びに来てくださいね。#グランデュオ蒲田B1#催事販売#かきぶち農園の梅#かきぶち農園の無添加梅
2021年1月12.13.14.15日は中止。ご挨拶が後になりました。 旧年中はお世話になりました。 本年もよろしくお願いします。 新年早々残念なお話ですが、1月12.13.14.15日開催予定の二子玉川ふたこ座マーケットは、緊急事態宣言の予告発表があったため、中止になりました。 とても残念ですが、このホームページショップでは、引き続き、5000円以上送料無料、基本送料一律700円に設定していますので、是非ご利用ください。サンプル品も同封いた
2021年1月出店予定、12、13、14、15日ふたこ座マーケット2021年1月出店予定、12、13、14、15日ふたこ座マーケットになっています。 都内感染者の推移の状況によっては、変更になるかもしれないです。 2020年末までになっていた、ショップサイトの送料減額と、5,000円以上無料は、しばらく継続しますので、外出がままならない方は、是非ご利用ください。サービス品なども同封いたします。 #かきぶち農園 #本番の南高梅 #無添加梅干し #無添加梅製品 #塩
橙ピール出来上がりました。かきぶち農園の梅畑にある1本の橙。毎年たくさん実が成ります。 苦味を取るため、丁寧に洗いを繰り返して、テン菜糖だけで煮詰た、シンプルな味です。 あっさり味好きにはピッタリなおやつです。 橙の名前の由来は、成ったまま落ちないで、次の年に続けて実ることから、代々続くという縁起物として扱われるようになったという。 お正月の飾りにも使われてます。 https://kakibuchi.theshop.jp/