top of page

2020年の梅漬け講習会はコロナ拡散対策のため、開催は一軒のみ

  • 執筆者の写真: hiroko
    hiroko
  • 2020年5月23日
  • 読了時間: 1分

阪神地区のCOOPカルチャー5ヶ所で行う予定でしたが、本日開催を自粛することに決まりました。


6月14日プロフーズ神戸店、翌15日箕面店では、店内での販売のみになりました。当日は私も販売します。是非事前予約してお越し下さい。


他、都内でも自粛などで開催を見送ることになりました。

大阪淀屋橋にあるの味付けアドバイザー協会さんだけの開催になりました。現在、教室実習参加は満席ですが、リモート参加はまだ申し込み可能ということです。同日時間開催です。


当園のネットショップでお買い物された方は、質問などにもれなくお答えいたします。いつでもご連絡ください。





 
 
 

最新記事

すべて表示
2025年の生梅収穫は6月29日に終了しました

2025年の生梅収穫は6月29日に終了しました。 今期は、昨年より少なく感じました。 ほとんどがキズあり。 終わりに近づくほど、悩む状態。 これからが見えない〜

 
 
 
2025年5月31日(土)生梅の予約は、本日で締め切ります。

2025年5月31日(土)生梅の予約は、本日で締め切ります。 雹被害3回もあり、キズがあるのですが、ご予約いただいた方々、ありがとうございます。 不作でもあるため、今期の生梅の受付は、本日で締め切らせていただきます。 キズがあっても、不作でも、農家の仕事内容は変わりません。...

 
 
 

Comentarios


bottom of page